新入社員研修は会社ガイダンスやビジネスマナー、IT研修等、全体に関わる研修と並行して、各部署で実務を通して学ぶOJTを実施しております。
建設部では、設計、インテリアコーディネーター、施工管理の基礎知識を養うため、横断的に研修を行っております。
その中で、CGソフトを使用して「理想の住宅をプランする」という課題があり、その集大成として社内プレゼンがありました!
発表では、CGソフトを使ってのプラン作りとインテリアコーディネートまでをそれぞれが考えたコンセプトに沿って発表されました。
GW明けから業務の合間に研修として取り組んできた成果です。スムーズな操作は、取り組んできた時間の積み重ねを物語っていました。
自由な発想で取り組んでもらった3作品はどれも個性的。思ってもみなかった間取りがあったり、コーディネートがあったり、発表を聞いていてとてもワクワクした気持ちになれました。発表後は社長や先輩社員からの言葉を真剣に聞いている姿がとても印象的でした。
数々の経験をもとに積み上げてきた知識と新しい発想、どちらもなくてはならないものですね。