イベント・キャンペーン
EVENT
【イベント情報】11/10(日)Pop up FORKUL「暮らし×健康」≪香川県高松市郷東町≫
暮らす人の安心が明日の笑顔につながるように。よりよい暮らしが家族にもつながるように。
そんな想いで暮らし方をデザインしてきたフソウリブテック。
私たちが次にデザインするのは「未来へつながる暮らし」。
11月のPOP UP FORKULは「暮らし×健康」
私たちの体は、毎日口にする食べ物で作られています。
心身ともに健やかな日々を過ごすためには、どんな食材を選び、どのように食べるかが重要。
今回のイベントでは、命をつなぎ、エネルギーの源となる食べ物をテーマに、
日常的な食事を見直し、心も体も元気になれるヒントをお伝えします。
普段の食事を振り返り、より健康的なライフスタイルを手に入れる一歩を踏み出してみませんか?
【日 時】11月10日(日) 10時30分~16時00分
【場 所】株式会社フソウリブテック 社屋内
●Food
自然栽培の発芽玄米専門店。「からだを作っているのは食べ物」の考えのもと、農業から携わり、忙しい現代人の暮らしにも溶け込む「玄米の新しい食べ方」を提案。
古くから伝わってきた米の力をみつめ、玄米の可能性、多様性を引き出し、玄米の素晴らしさを未来につなげていきたく活動中。
※14時~15時のセミナー中は販売を一時中止させていただきます。ぜひ、セミナーへご参加ください。
Menu
<イートイン>
・玄米みたらし団子
・有機いちじく&くるみ古代餅
・あん入り発芽玄米もち
・よもぎあん入り発芽玄米もち
<販売>
・発芽玄米の2段弁当(限定15食、税込1,290円)
⇒予約お取り置き可。ご予約は、まるざ発芽玄米研究所インスタグラムDMまで。
・玄米クッキー
・古代餅 ・玄米もち米粉
・玄米せんべい
子どもから大人まで楽しめるからだに優しいチーズケーキのお店。
プレーンの「Aotowa」は「とうふ屋うかわ」さんのお豆腐を使用しておりしっとり濃厚で後味はさっぱりとしたベイクドチーズケーキです。 また季節限定のチーズケーキや2種類のチョコレートを混ぜ込んだこだわりの「ガトーショコラ」もおすすめ。
「オリーブたまご」「香川県産のフルーツ」などなるべく地元の食材を使用し地産地消を心がける。
Menu
<販売>
・チーズケーキ (Aotowa、栗、さつまいも、キャラメルりんご)
・ガトーショコラ
●Seminar
まるざのセミナー
『米を見つめることで見えてきた 「未来の身体を育てる食」』
玄米は何千年もの昔から私たちの命をつないできた確かなもの。 身体に有益な栄養はもちろん、大地や太陽など大自然のエネルギーをしっかり浴び、自然な状態で育てた米には、目には見えないエネルギーがたくさん。 時代を重なるごとにおいしいもの、選択肢もたくさん増えましたが、今食べたものが、未来の身体、さらには「人生」も変わるといえるほど。このセミナーでは、玄米の秘めたパワーと、実際にどう日々の生活に取り入れられるかを学び、未来の自分をより健康的に導くためのヒントが得られます。
★参加者特典
玄米の秘めたパワーなどを1冊にまとめた「オリジナル玄米冊子」を参加者全員にプレゼント!
【講 師】 まるざ発芽玄米研究所 山川瑞穂
【開催時間】 14:00~15:00
【定 員】 12名
【参加費】 1,500円(税込)
※食事はついておりません。
●Othor
うみの図書館 寄贈ボックス
さぬき市津田町の砂浜から徒歩30秒。築60年の古民家を改修して図書館と宿泊施設が一体となった複合施設。
図書館に置いてある本は【海にまつわる本】と【漂流文庫】の2種類。漂流文庫は、地域内外から寄贈され津田町に流れ着いてきた本のこと。
高松市初の回収拠点として「Pop up FORKUL」に、うみの図書館への寄贈ボックスを設置することになりました。
ご自宅の本棚から漂流し、遠くの誰かへ届くことを願って。本の寄贈をよろしくお願いいたします。
【イベント情報】
〔日時〕11/10(日)10:30~16:00
〔場所〕株式会社フソウリブテック社屋(高松市郷東町216番地)
地図はこちら>
・天候に関係なく屋内でゆっくりと過ごしていただけます。
〔駐車場・アクセス〕
・無料駐車場あり(30台程度)
・お車でお越しの場合
ミラクルタウン(ゲオ)北側の、日産プリンス香川販売さま隣の建物です。
・電車でお越しの場合
JR予讃線「香西駅」を下車。香西駅より徒歩約10分
・バスでお越しの場合
香西線・高松西高線・下笠居線「郷東橋」バス停を下車。徒歩約5分
〔施設設備〕
屋内飲食スペースあり
男女別・多目的トイレあり
授乳室・おむつ替えスペースあり
本イベントでは、ごみの削減や食品ロスの削減に取り組みます。
リユース食器、タンブラー、エコバック、ごみの持ち帰りなどご協力をお願いいたします。