FUSO LIVETECロゴ

お問い合わせ

ブログ
BLOG

住宅リフォーム・リノベーション太陽光+蓄電池

【香川県にお住いの方必見!】経済効果・防災効果が倍増!補助金フル活用で太陽光発電&蓄電池をお得に導入!

2025.05.22

「太陽光発電に興味はあるけど、初期費用が高そうで…」
「どうせなら、発電した電気を効率よく使いたいな」

そんなふうにお考えではありませんか?

実は今、国・県・市町の補助金を賢く組み合わせることで、太陽光発電システムと、発電した電気をためておける蓄電池の導入費用を大幅に抑えることが可能です。

 

補助金は、制度を知り、正しく申請することで活用できるもの。お得に導入できる機会を掴みましょう!今回は、太陽光発電システムと蓄電池についての補助金に注目です!

■ 国+自治体の補助金で、想像以上にお得に!

太陽光発電や蓄電池の導入を後押しする補助金制度が、国や香川県、各市町で用意されています!

特に注目したいのは、太陽光発電システムの設置と合わせて、または既に設置済みの場合に、蓄電池を導入する際に受けられる補助金です。

 

<香川県の補助金例>

令和7年度かがわスマートハウス促進事業補助金

香川県では、ZEHの新築、蓄電池を設置する場合、その経費の一部が補助されます。

 

◆補助金額

 

●ZEH:20万円
子育て世帯、複数世代同居に該当する場合、5万円を加算

 

●蓄電池:補助対象経費の110(上限10万円、千円未満切り捨て)

 

➡ポイント

蓄電池システムを設置する場合には太陽光発電システムと連系することが必要!

 

 

<高松市の補助金例(蓄電池導入がポイント!)>

令和7年度高松市スマートハウス等普及促進補助制度

高松市では、太陽光発電システム、蓄電池に対する補助金があります。

※ZEH化についての補助金は2025年5月23日現在、受付終了しています。

 

◆補助金額

 

●蓄電池:太陽光発電システムとセットで蓄電池(又はV2H)を導入する場合、または既設の太陽光発電システムに蓄電池を増設する場合に最大6万円の補助。
※居住誘導区域外から居住誘導区域内に住所が移る場合5万円 加算されます。

 

➡ポイント

蓄電池システムは太陽光発電システムとセットで!

 

 

 

<丸亀市の補助金例>

令和7年度丸亀市スマートハウス導入促進事業補助

丸亀市では、住宅に太陽光発電システムや蓄電池等を設置される方に対し補助金があります。

 

◆補助金額

 

●ZEH:20万円

 

太陽光発電システム:太陽電池モジュール1㎾あたり2万円(上限:新築8万、既築10万)※こちらは太陽光発電システム自体への補助です

 

●蓄電池:上限8万円

 

●V2H:上限5万円

 

➡ポイント

太陽光発電システムとZEHの補助金、蓄電システムとV2Hの補助金の組み合わせは補助の併用不可!

 

その他の香川県の市町でも太陽光発電システムに関する補助金が用意されていますので、ぜひチェックしてくださいね。

これらの補助金は併用可能なケースが多く、組み合わせることで合計で数十万円以上の補助を受けられる可能性も!
単独で利用するよりも、賢く組み合わせて申請することで、導入コストを大きく下げることができるのです。補助金の知識と活用方法で、導入費用に大きな差が出ます!

■ お得なだけじゃない!太陽光発電+蓄電池の3つの安心メリット

補助金でお得に導入できる太陽光発電と蓄電池には、日々の暮らしと万が一の時に役立つ大きなメリットがあります。

 

① 電気代高騰の不安を軽減

自宅で電気をつくり、蓄電池に貯めて使うことで、電力会社から購入する電力量を削減。家計にやさしく、電気代の節約につながります。

 

② 災害時も電気が使える安心感

停電が発生しても、太陽光発電が日中に発電し、蓄電池があれば夜間や天候の悪い日でも電気が使えます。非常時の情報収集や最低限の生活維持に、心強い備えとなります。

③ 補助金が充実している今が導入のチャンス

「太陽光発電や蓄電池は高い」というイメージがあるかもしれませんが、各種補助金をフル活用すれば、実質的な負担を大幅に軽減できる今こそ、導入の好機と言えるでしょう。

■ 補助金制度は複雑…でも、フソウリブテックがフルサポート!

「補助金は魅力的だけど、なんだか難しそう…」

「自分の住む市町や県で、どんな補助金があるの?」

「太陽光発電と蓄電池、どちらの補助金が使えるの?」

「併用できる条件や申請方法がよく分からない…」

そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

ご安心ください!

香川県内で豊富な施工実績を持つ フソウリブテック なら、補助金の最新情報を熟知した専門スタッフが、あなたのご状況に最適な補助金プランをご提案し、複雑な申請手続きまで責任を持ってサポートします。
国や自治体のどの補助金が利用でき、どのように組み合わせれば最もお得になるか、丁寧にご説明いたします。

 

「手続きが面倒だから…」と諦めてしまうのは、本当にもったいない!
まずは無料相談で、あなたが使える補助金があるか確認してみませんか?補助金の“使い逃し”を防ぎましょう。

■ まとめ|知って得する!今こそ補助金で始める、安心でお得な省エネ生活

  • ポイントは「太陽光発電+蓄電池」! 国・県・市町の補助金を賢く組み合わせて活用!
  • 高松市・香川県の補助金は、蓄電池導入が鍵!(太陽光発電の設置が前提となります)
  • 電気代削減、災害対策、そして環境貢献も。
  • 補助金制度が充実している今は絶好の“始めどき”。知っているか知らないかで、大きな差が出ます。

このチャンスを最大限に活かすために、まずはお気軽に フソウリブテック へご相談ください。
新築時の計画から、既存住宅への導入まで、あなたのご家庭にぴったりの太陽光発電&蓄電池プランをご提案いたします。

また、フソウリブテックでは、太陽光発電設備(+蓄電池システム)を月々の定額利用料のみでご利用いただき10年後にはお客様に無償譲渡される【つきとく】サービスもご用意しています。

 

こちらについては、また別の記事で詳しくご紹介させていただきます!

気になる方や、今すぐ話を聞いてみたいという方は、お気軽にお問い合わせください。

こちらのブログもぜひご覧ください!

 

香川県のスマートハウス促進事業補助金について

➡【速報】令和7年度かがわスマートハウス促進事業補助金の詳細発表!香川県でお得に省エネ住宅を実現

 

国の子育てグリーン住宅支援事業について

GX志向型住宅が新たに補助金の対象に!その魅力と活用ポイントを詳しくご紹介します。

\ 賢く補助金を活用して、お得で安心な暮らしを実現!/

↓↓↓
フソウリブテックの無料相談 受付中!

お電話 来場予約 資料請求