

PICK UP
フォークルとは
STORY
暮らしは人である、わたしたちはそう考えます。
人々、皆さん、家族、親類、両親などの意味を持つ“FOLK”と日本語の“つくる”を組み合わせ、
「…へ」「…のために」の“FOR”という気持ちを込めて
FORKUL(フォークル)という名前が生まれました。
つづいていく暮らしがよりよいものになるように、心地いい暮らしをつくれるように。
暮らす人々と家のいい関係や、暮らしを彩る情報をご紹介していきます。
そしてみなさまとフソウリブテックをつなぐ場所として広げていきたいと考えています。
人と場所をつなぎ、物語をつくる
FORKULはそんな存在になりたいと思っています。


マガジン
MAGAZINE
ブログ
BLOG
イベント
EVENT

FORKULが提案する
めぐる暮らし、めぐる住まい。
これからの社会で大切なのは、生産し消費するだけでなく、「循環」すること。FORKULのリノベーションは、サステナブルで、環境と調和した暮らしを実現する形でもあります。
「売りたい家」が誰かの「住みたい家」へ
住み手のいなくなった住宅にあらたな魅力を生み出すリノベーションを施し、住みたい家へと生まれ変わらせます。
新築にはない価値をご提案。
あき家を見極める確かな眼を持った不動産のプロと一級建築士のコラボレーションによって実現したフソウリブテックのあき家リノベーションブランドFORKUL(フォークル)。
場所、物件、予算、デザイン、性能、保証などの総合点で新築にはない価値をご提案いたします。
また、循環型社会において地域からも求められる存在を目指します。

